外国人材採用支援

労働力不⾜に悩む⽇本の企業と、
⽇本での就労を夢⾒る優秀な外国人材を繋ぎ、
⾔語の壁や制度上の課題を解決。
多様な人材との出会いを通じて、
企業様の発展をサポートします。

feature

  • 7事業140社鈴与グループならではの知名度と信頼性

    7事業140社
    鈴与グループ
    ならではの
    知名度と信頼性

  • 高度人材から介護、農業、飲食製造、工業製品製造分野など特定技能外国人材までニーズに合せ幅広く対応

    高度人材から
    介護、農業、飲食製造、
    工業製品製造分野など特定技能
    外国人材までニーズに合せ
    幅広く対応

  • 鈴与グループの専門学校、日本語学校との連携

    鈴与グループの専門学校、
    日本語学校との連携

  • インドネシア、カンボジア、ミャンマー、ネパールの政府公認の送出し機関との連携

    インドネシア、カンボジアなどの
    政府公認の
    送出し機関との連携

  • 専属通訳及び顧問行政書士によるサポート

    専属通訳及び
    顧問行政書士による
    サポート

  • 安心のプライバシーマーク取得

    安心の
    プライバシーマーク取得

外国人材採用支援とは

  • 採用支援
    ~技術・人文知識・国際業務~

    採用支援についての図
    • エンジニアのアイコン

      ビジネス職、エンジニア職など高度な技術や専門知識を持つグローバル人材採用をお考えの企業様を支援します。

      対応実績
      営業職、事務職、通訳・翻訳、貿易業務、エンジニア、プログラマー
      外国人材の主な出身国
      インドネシア、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、フィリピン、ネパール
  • 採用・生活支援
    ~特定技能~

    採用・生活支援についての図
    • 介護のアイコン

      介護、農業、飲食製造、工業製品製造、航空、宿泊、ビルクリーニング、外食などの分野で、即戦力となる人材を計画的に確保したい企業様をサポートします。また、外国人材の生活支援も行います。

      対応実績
      介護、農業、飲食製造、工業製品製造、航空、宿泊、ビルクリーニング、外食
      外国人材の主な出身国
      インドネシア、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、フィリピン、ネパール

こんな課題
かかえていませんか?

  • はじめての
    外国人採用・雇用で不安

    外国人材専門の
    顧問行政書士や通訳と連携。
    採用~雇用まで全体を
    包括的に支援!

  • まず何から始めたらよいか
    わからない

    任せたい業務内容や
    職種の棚卸しから
    戦略的にサポート!

  • 採用に要する
    期間(時間)が分からず、
    採用計画の見通しがたたない

    ご相談後すぐに、
    大まかなスケジュールを
    ご提案!

    ※対象の国や業種・職種によって異なりますが、就業開始までに通常2か月~半年程度が目安です。

  • 採用はしたいけど
    社内体制など受入れ体制が
    整っていない

    「社内の共通認識」
    「生活環境の整備」など
    豊富な経験とノウハウに基づく
    サポートをご提供!

  • 面接~採用する際の
    判断基準がわからない

    採用条件を確認し、
    具体的な採用ポイントを
    ご案内!

ご利用の流れ

  • 01

    お問合せ

    お問合せフォームまたは電話にてお問合せください。担当からご連絡します。

    今すぐ相談する

  • 02

    ご依頼内容
    ヒアリング

    外国人材にどのような仕事を任せたいかなど、ご要望をお伺いします。

  • 03

    業務内容の
    精査と検討

    ヒアリング内容をもとに、業務内容を精査し必要人材を検討します。

  • 04

    採用計画の検討

    採用できる外国人材の雇用形態と在留資格を決定します。

  • 05

    人材募集と
    人材のご提案

    在留資格ごとのルールに基づき人材を募集し、適した人材をご提案します。

  • 06

    各種契約書の締結

    各種書類をご提出いただき、契約書類の締結をします。

  • 07

    内定・採用決定

    内定通知・条件提示および意思確認後、在留資格取得の準備をします。

  • 08

    来日または
    国内移動、入社

    在留資格取得後、入社準備や採用支援プランによるフォローをします。